列島強靭化論
京都大学大学院工学研究科教授・第二次安倍内閣・内閣官房参与の藤井聡氏の著書で
非常に興味深い内容でした
2011年3月11日に起きてしまった東日本大震災の復興
インフラ・ライフラインを主とした物質的な復興と生業・ふるさと再生など心の復興や経済の復興
これから起こるであろう首都圏直下型地震や西日本沿岸を中心とした南海沖地震への備え・
意識改革・またそれらが起きたときに強く靭やかに対応出来るように備える意識
藤井氏の演説を聞いているように 魅力的で集中して熟読できました
この書を読んで
日本に住む人 個々の防災へ対する意識が大切だなと思いました
また学校教育でも防災訓練だけではなく防災教育を行ってほしいと願うの同じく
私は最低家族には伝えようと思いました
都会という自然から切り離された街で生活していると
時に見せ付けられる自然の脅威に対する危機感(防災意識)が鈍感になってしまうんでしょう
広島市土砂災害で甚大な被害が起きてしまったように
当事者にしか判らない様々な事情や関係があったと思いますが
航空写真をみれば被害は山の谷線になっています 尾根線では被害はありません
地区名などの変更があったようですが 谷線の上に住んでは危険です
もしかすると自然に親しんでいた昔の日本人であればごくあたりまえに危険を回避し
そのような場所へは住宅を建築していなかったかもしれません
人口増加・高度経済成長・経済主本の合理主義によって それらは忘れ去られたのかもしれません
私にも皆さんにもあるであろう 動物的な危険回避能力のアンテナをピンと伸ばし
防災意識を常に持ちながら生活することが大切なのかも知れませんね
列島強靭化 強く靭やかには人の指針にもなりますね