Zaha Hadid

Zaha Hadid

2014/11/05 晴

オペラシティアートギャラリーで開催中のザハ・ハディド展に行って来ました

ザハ・ハディドは独創的な造形を持つ建築を設計するかたで

建築物だけには留まらずプロダクトやファッションも手がけています

私は独創的なザハ・ハディドデザインが生まれるまでのプロセスや思考に

大変興味を持っていましたので、ザハ・ハディド展には興味津々でした。

展示はドローイング・模型が数多く展示されており、空間構成も良くて

つい長居してしまいました。

少しですが ザハ・ハディドの思考が理解できた気がします

ザハ・ハディド展は12/23まで開催されているので リピートしようと思います

R0000472R0000466

写真はオペラシティ

京王多摩川アンジェBBQ-VILLAGE

京王多摩川アンジェBBQ-VILLAGE

2014/11/4 晴

法人化して久しぶりに連休しました

11/3 京王多摩川アンジェBBQ-VILLAGEで秋晴れの空の下

バーベキューを楽しみました

木々・草花が綺麗で癒やされました これでまた仕事がんばれます

写真はアカマツです

 

加藤良行 個展

加藤良行 個展

2014/11/01 雨

加藤良行 個展のため 世田谷区桜の夏椿へ伺いました

加藤良行さんは私がサッカーに明け暮れていた頃

高校時代サッカー部の先輩です

実家が近いことも有り

高校を卒業してもお付き合いして頂いておりました

上京してお会いできなくなっていましたがSNSで繋がりが持て 東京での個展にお誘い頂きました

作品

有機的な曲線と その曲線を際だたせるエッジが調和して素晴らしく綺麗に感じました

一点一点 加藤さんの心が感じられる温かい作品です

加藤先輩

今日はお会いできて嬉しかったです

ありがとうございます

R0000341R0000339

 

BRUTUS 2014.11/1 号 木と椅子と木工

加藤良行さんの作品が掲載されています

BRUTUSもご覧になって下さい

無題

無題

今日は朝から竹田さんに髪を切って頂きましたので遅めの出社です

秋晴れに 襟足が少し冷たくとても心地よい

良い仕事が出来そうです 竹田さんありがとうございました

BARBER SHOP Takeda

 

 

列島強靭化論

列島強靭化論

京都大学大学院工学研究科教授・第二次安倍内閣・内閣官房参与の藤井聡氏の著書で

非常に興味深い内容でした

2011年3月11日に起きてしまった東日本大震災の復興

インフラ・ライフラインを主とした物質的な復興と生業・ふるさと再生など心の復興や経済の復興

これから起こるであろう首都圏直下型地震や西日本沿岸を中心とした南海沖地震への備え・

意識改革・またそれらが起きたときに強く靭やかに対応出来るように備える意識

藤井氏の演説を聞いているように 魅力的で集中して熟読できました

この書を読んで

日本に住む人 個々の防災へ対する意識が大切だなと思いました

また学校教育でも防災訓練だけではなく防災教育を行ってほしいと願うの同じく

私は最低家族には伝えようと思いました

都会という自然から切り離された街で生活していると

時に見せ付けられる自然の脅威に対する危機感(防災意識)が鈍感になってしまうんでしょう

広島市土砂災害で甚大な被害が起きてしまったように

当事者にしか判らない様々な事情や関係があったと思いますが

航空写真をみれば被害は山の谷線になっています 尾根線では被害はありません

地区名などの変更があったようですが 谷線の上に住んでは危険です

もしかすると自然に親しんでいた昔の日本人であればごくあたりまえに危険を回避し

そのような場所へは住宅を建築していなかったかもしれません

人口増加・高度経済成長・経済主本の合理主義によって それらは忘れ去られたのかもしれません

私にも皆さんにもあるであろう 動物的な危険回避能力のアンテナをピンと伸ばし

防災意識を常に持ちながら生活することが大切なのかも知れませんね

列島強靭化  強く靭やかには人の指針にもなりますね

rettoukyoujinnkaron

 

Category

  • カテゴリーなし

Keywords